ニュース

Htage × UNDYED 肌なじみの良さと女性らしさを両立する別注アイテムが新登場
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」の素材が、MARK STYLER株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋山正則)が展開する「Ungrid(アングリッド)」のニューライン「Htage(テージ)」に採用されました。 綿花本来の自然な色合いを活かしたUNDYEDのテキスタイルで仕立てた、自然体で軽やかながらも大人な印象を与える2型を展開しています。 本ラインナップは、9月上旬よりUngrid店舗、RUNWAY channel、ZOZOTOWNにて発売中です。 ■製品概要 【Htage】バックオープンTee "染色しない"ことをコンセプトにした「UNDYED」の素材を使用したTeeシャツ。オーガニックコットン本来の色をそのまま活かし、無染色ならではの柔らかさと心地よさが魅力です。細めの五分袖とややゆったりとしたシルエットで、大人な印象に。背中の大胆なカッティングがポイントとなり、カジュアルながらも抜け感のあるスタイルを演出します。 カラー:アイボリー、ライトグレー サイズ:フリー 価格:9,900円(税込) 販売ページ:https://runway-webstore.com/ap/item/i/m/1125427867?aid3=rcmenu_4C_lis 【Htage】バックオープンオフショルスウェット "染色しない"ことをコンセプトにした「UNDYED」の素材を使用したオフショルダースウェット。オーガニックコットン本来の色をそのまま活かし、無染色ならではの柔らかさと心地よさが魅力です。リブ仕様のネックで着心地が良く、ゆったりとしたシルエットでラフに着られます。背中の大胆なカッティングが女性らしさを引き立て、ベロアスカートなどを合わせたミックススタイルもおすすめです。 カラー:アイボリー、ライトグレー サイズ:フリー 価格:15,400円(税込) 販売ページ:https://runway-webstore.com/ap/item/i/m/1125427866?aid3=rcmenu_4C_list ■発売日・販売チャネル ■ 発売日・販売チャネル 本製品は、2025年9月上旬より以下の販売チャネルにて発売中です。限定のUngrid店舗およびオンラインストアにてお買い求めいただけます。 RUNWAY channel:https://runway-webstore.com/ungrid/ ZOZOTOWN:https://zozo.jp/women-brand/ungrid/ Ungrid 店舗:https://ungrid.jp/shoplist ■ブランド概要...
Htage × UNDYED 肌なじみの良さと女性らしさを両立する別注アイテムが新登場
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」の素材が、MARK STYLER株式会社(本社:東京都渋谷区、代表...

UNDYED × SHIPS“染めない”という選択を、日常へ。『UNDYED BY SHIPS...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社シップス(本社:東京都中央区銀座1‑20‑15、代表取締役社長:原 裕章)が展開するブランド「SHIPS(シップス)」によるコラボレーションアイテムが登場しました。綿花本来の自然な色味を活かしたUNDYEDのテキスタイルと、SHIPSの洗練されたカジュアルウェアが融合。サステナブルでありながら、普段のコーディネートにすっとなじむ、上質なベーシックTシャツが完成しました。 ■製品概要 SHIPS: UNDYED オーガニック プリント Tシャツ オーガニックコットンを使用した、肌にやさしく心地よい風合いの半袖Tシャツ。柔らかくふんわりとした生地感が特徴で、無染色の天然素材ならではのナチュラルな色合いとやさしい風合いを活かしています。ややゆとりのあるシルエットで、一枚着でも様になるデザイン。アヴェニュー等をカレッジプリントとして仕上げた柔らかい雰囲気のアイテムです。 このアイテムは【UNDYED BY SHIPS(アンダイド バイ シップス)】として展開。自然界が持つ本来の色、無染色だからこそ感じられるやわらかさ、天然原料そのままの心地よさを大切にするUNDYEDの世界観を、SHIPSならではの視点で表現しています。 ・カラー:オフホワイト、ナチュラル、ライトグレー、キャメル ・サイズ展開:S、M、L、XL ・価格:¥9,900(税込) ・商品ページ:https://www.shipsltd.co.jp/g/g112131032/?select_color=05 ■販売情報 本製品は、SHIPS 各店舗および公式オンラインストアにて販売中です。 ■ブランド紹介 UNDYED(アンダイド)「UNDYED」は“染めない、ここちよさ”をコンセプトに、化学染料や漂白剤を使用せず、綿花本来の色合いと風合いを活かしたテキスタイルで、無染色でも楽しめるライフスタイルを提案します。URL:https://undyed.jp/ MNインターファッション株式会社日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により、2022年1月1日に誕生。会社名:MNインターファッション株式会社(MN Inter-Fashion Ltd.)代表取締役社長...
UNDYED × SHIPS“染めない”という選択を、日常へ。『UNDYED BY SHIPS...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社シップス(本社:東京都中央区銀座1‑20‑15、代表取締役社長:原...

世界的コットンブリーダー Sally Fox 氏による講演会を開催
2025年6月19日、MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」の取り組みの一環として、特別講演会を実施しました。講師には、“無染色オーガニックコットン”の第一人者であり、「UNDYED」の中核素材である有色綿の開発者、Sally Fox(サリー・フォックス)氏を招聘しました。 Sally Fox 氏は、生物・昆虫学の知見をもとに、古代の茶色い天然有色綿に着目してその病害虫耐性に着眼。40年以上にわたり、染料を必要としない自然の綿花の品種改良と普及に取り組んできた、世界的に著名なコットンブリーダーです。農薬・染料・水・エネルギーの使用を最小限に抑えた彼女のオーガニックコットンは、持続可能な繊維素材として、現在世界中で高く評価されています。 今回の講演会は、「自然本来の色彩、染めないここちよさ」をテーマとする当社ブランド「UNDYED」の理念に共感する国内アパレル関係者に向けて実施。Sally氏の登壇では、学生時代に染料による健康被害を目の当たりにした経験から研究に取り組むことになった原点、有色綿の品種改良にまつわる挑戦、さらにアメリカ繊維業界の変遷まで、貴重な実体験が語られました。 また、当日は「UNDYED」の素材供給パートナーであり、長年にわたりSally氏と協業してきた大正紡績株式会社から、水野鴻介氏も登壇。30年以上にわたる両者の取り組みにについて、企画から営業まで一貫して関わってきた背景や想いが紹介されました。 講演後には質疑応答セッションも実施。会場には、国内セレクトショップを中心としたアパレル企業の担当者や当社社員など約40名が参加し、「エシカルな製造プロセス」「無染色素材の市場展望」「サステナブル素材の今後の可能性」など、活発な意見交換が行われました。 講演風景 「UNDYED」商品展示コーナー 【登壇者】 Sally Fox 氏: 有色オーガニックコットンの開発と普及を世界で初めて成功させた、アメリカ在住のコットンブリーダー 水野鴻介 氏:大正紡績株式会社 ブランド概要 「UNDYED(アンダイド)」は、自然界が持つ本来の色彩・柔らかさをそのまま活かした“無染色素材”の可能性を追求するレーベルです。綿花や動物由来の天然素材が持つ色・風合いを活かし、化学染料による染色を一切施さず、不要な薬剤の使用も極力抑えることで、環境への負荷を低減しつつ素材本来の心地よさを引き出すものづくりを目指しています。 UNDYEDで使用するコットンには、白だけでなく、古代綿に由来する茶色(キツネ色)や、希少な緑綿(グリーンコットン)などが含まれ、またウール・アルパカ・カシミヤといった動物繊維でも自然のままの色合いを活かしています。染色に比べて柔らかく仕上がるため、肌にやさしい風合いも特長です。 素材の不均一性や収穫時期の違いなど産業的には非効率とされる部分にも、私たちは「個性」として向き合い、過度に手を加えない“ピュアなものづくり”を大切にしています。 「NATIVE COLORS...
世界的コットンブリーダー Sally Fox 氏による講演会を開催
2025年6月19日、MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」の取り組みの一環として、特別講演会を実施しまし...

UNDYED × ICHI コラボアイテムがICHI公式オンラインショップにて販売中 自然体で...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、手仕事の温もりや心地よさを大切にしたナチュラルウェアブランド「ICHI(イチ)」がコラボレーションし、心地よさと美しさを兼ね備えたアイテムが登場しました。 化学染料や漂白剤を使用せず、綿花本来の色合いを活かしたUNDYEDのテキスタイルと、ICHIのリラックス感と手作業の風合いを大切にしたデザインが融合。日常に寄り添う、優しいファッションを提案します。 ■製品概要(代表アイテム) “UNDYED × Antiquités” 1000951 UNDYED Pullover / 3 COLORS 無染色のオーガニックコットンを使用したプルオーバー。洗い込むほどに肌に馴染む柔らかな風合いが特徴です。リラックス感のあるワイドシルエットながら、ストンと落ちる生地感によりすっきりとした印象に。袖口や裾はくるんと丸まるたち切り仕様で、さりげないアクセントを加えています。 •カラー:NATURAL、GRAY、CAMEL •サイズ展開:FREE •価格:¥14,850 (税込) •商品ページ:“UNDYED × Antiquités” 1000951 UNDYED Pullover /... “UNDYED × Antiquités”...
UNDYED × ICHI コラボアイテムがICHI公式オンラインショップにて販売中 自然体で...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、手仕事の温もりや心地よさを大切にしたナチュラルウェアブランド「I...

UNDYED × STEVEN ALAN 素材のままをまとう、心地よい日常着が誕生
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社ユナイテッドアローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松崎善則)が展開するブランド「STEVEN ALAN(スティーブン アラン)」とのコラボレーションアイテムが登場しました。 化学染料や漂白剤を使用せず、綿花本来の色合いを活かしたUNDYEDのテキスタイルと、STEVEN ALANの洗練されたデザインが融合、自然の風合いと快適な着心地を兼ね備えた日常着が誕生しました。 ■製品概要 UNDYED × STEVEN ALAN フライス Tシャツ 無染色のオーガニックコットンを使用したTシャツ。 節(ふし)のあるナチュラルな表面感と、やわらかな風合いで着心地の良さが魅力です。 オリーブはソリッドカラー、オフホワイトとブラウンは衿ぐりをリンガーデザインにすることで、アクセントをプラス。着用感に配慮したプリントネームもポイントです。 さまざまなボトムスと好相性で、春夏の主役トップスとして活躍します。 •カラー:OFF WHITE、MD.BROWN、OLIVE •サイズ展開:FREE •価格:¥11,000(税込) •商品ページ:https://store.united-arrows.co.jp/brand/sa/item/8200025Y0026?clr_id=103 UNDYED × STEVEN ALAN フライス タンクトップ...
UNDYED × STEVEN ALAN 素材のままをまとう、心地よい日常着が誕生
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社ユナイテッドアローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松崎善則...

UNDYED × JOURNAL STANDARD FURNITURE × ブレインスリープ ...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役CEO:杉村茂)が手がける「JOURNAL STANDARD FURNITURE(ジャーナルスタンダード ファニチャー)」、さらに株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣田 敦)の3社によるトリプルコラボレーションアイテムが好評販売中です。化学染料や漂白剤を使用せず、綿花本来の色合いを活かしたUNDYEDのテキスタイル、JOURNAL STANDARD FURNITUREのデザイン、そしてブレインスリープの快適な睡眠環境を追求するテクノロジーが融合し、極上の寝心地を提供します。ぜひこの機会にお試しください。 ■製品概要 UNDYED /ブレインスリープ ピロー×JSF PILLOW HD ピローカバー JOURNAL STANDARD FURNITURE ×ブレインスリープ × UNDYEDのトリプルコラボレーションによるピローカバー。「ブレインスリープ ピロー(Low-Standard-High対応)」のサイズにフィットします。UNDYEDのテキスタイルにJOURNAL STANDARD FURNITUREオリジナルプリントを施しました。無染色のパイル生地は、柔らかい風合いとしっかりとした密度を兼ね備え、高級感と安心感のある肌触りを提供します。ベースカラーはニュートラルでベッドルームに馴染みやすく、アートプリントがアクセントを与えます。 • カラーバリエーション:グレー、ナチュラル、グリーン • サイズ展開:フリーサイズ(全長71cm、幅48cm) •...
UNDYED × JOURNAL STANDARD FURNITURE × ブレインスリープ ...
MNインターファッション株式会社が展開する、“染めない、ここちよさ”を提案するブランド「UNDYED(アンダイド)」と、株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役CEO:杉村茂)が手がける...